JUN KOBAYASHI

気の向くままに赴くままに地球をふらり

モンゴルとアムステルダムと

f:id:samuraikid520:20161215215112j:image

 

 

旅してると色々な人だったり、考え方だったり、宗教だったりに出会うわけなんだけど、その度に日本人の宗教ってなんなんだろなーと思うわけで。そんでもって日本人の宗教は何?って聞かれると、ざっくりとしか答えられなくて。日本人は特定の宗教を信じない人が大多数なんだけど、日本には神道ってのがあってね、神道とはこれこれこういう考え方で、そこに仏教も加わってミックスされたユニークな精神性があるんだよ、んでそれは宗教じゃなくて多分大多数の日本人が有している基本的な価値観みたいなものでそれが日本の持つ伝統とか慣習のベースになってるんだよ。っていう話をすると大抵の人は納得してくれるんだけど、たまにすごい突っ込んでくる人がいて、じゃあ神道はどうやって誕生したの?とか仏教の何派が主流なのとか聞いてくる人がいてですね、私は答に窮するわけです。そんなん知るかばーか。ってわけで誰か宗教系の本でオススメの本教えてください。写真はモンゴルのカラコルムなんだけど、いいよね。なんかこう仏教が生活に深く根付いてる感じ。モンゴルではお坊さんの社会的地位がすごい高いらしくて、みんなから尊敬されてるんだって。貧しい家の子とかは進んで出家するみたい。というか食べて行くにはそうするしかないみたい。選択肢が有り余る国に産まれた不幸な人間と、選択肢が極めて少ない国に産まれた幸福な人間と。目の前に座るラブラブ過ぎるカップルがものすごい腹立たしいので、駄文を書き連ねたわけだけど、見たくないもの見せられてるものほど辛いことはないわけで、音楽聴きながら寝ようかと思ってiPod探しても見つからず。これからどうやって生きていけばいいんだと。失くしたiPodの代償はでかい。これからあと7時間バスに乗り続ける私が向かう先はアムステルダムで、マリファナとセックスが合法の町なわけで、随分と遠くまできたなーと感慨深いわけです。旅に出て3ヶ月。はやいもんです。たまにこうやって文書を吐き出したくなるのはなにかこう内に抱えるものがあるからなのかどうなのか。別に何か書いてなきゃ死んでしまうというタイプの人間ではないんだけど、暇を持て余すよりはいいのかなと。